7月31日、8月2日に、事務局としてお手伝いさせていただいている「ローカルマニフェスト推進地方議員連盟」主催のマニフェストサミットが実施されました。
ツイッターで当日はリアルタイムで報告をしたしましたのでご紹介します(7月31日分)



  1. ayako_suzuki本日7月31日、8月1日の2日間「マニフェストサミット」が開催されます。運営スタッフとして参加してまいります。楽しみです。 http://t.co/tBR0MBc


  2. ayako_suzukiローカルマニフェスト推進地方議員連盟主催のマニフェスト・サミットに参加中。北川正恭教授の基調講演「地方議会から地域をつくりなおす」を聴いています。



  3. ayako_suzukiマニフェストサミット、次のテーマは、「ズバッと斬る!地方議会~政策提案型議員の挑戦」パネリストに北川教授、伊藤ゆう都議、黒川勝横浜市会議員、佐藤邦夫奥州市議。



  4. ayako_suzuki伊藤ゆう東京都議からは、21年ぶりの議員提案条例となった「東京都省エネルギー条例」の成立過程とその内容についてのお話。


  5. ayako_suzuki黒川勝 横浜市会議員からは、よこはま自民党のマニフェスト「2011よこはまピクト化計画」の成立過程と内容について。政策リーフレットは市議会議員選挙届出ビラとして選挙中も自由に配布できるもの。


  6. ayako_suzuki@moriyateruhiko 守屋さん、こんにちは。明日お待ちしてます!


  7. ayako_suzuki続いての講演は、河野太郎衆院議員の「日本のエネルギー政策を考える~地方議会の役割とは」



  8. ayako_suzuki河野太郎衆院議員講演内容をメモ。日本の原子力政策は核燃料サイクルに基づいた政策だった。使用済核燃料処理問題、震災に伴う原発事故を契機に、自民党のエネルギー政策も転換。


  9. ayako_suzuki河野氏講演をメモ。省エネ・節電と再生可能エネルギーの増加で原子力政策からの転換を。


  10. ayako_suzuki本日最後の講演は、流山市議会の「スマートフォンを用いた電子採決~ICTによる議会改革の可能性」ICTを用いた議会改革の事例についての紹介です。



  11. ayako_suzuki流山市議会では、市民に開かれた市議会の実現に向けて、議会基本条例を制定。さらなる推進のために、情報発信とICTの推進を求める決議が可決され、続いて流山市議会のICT推進計画が策定された。


  12. ayako_suzuki流山市議会のスマートフォンによる議会採決は、議会のICT化の一環。プロポーザル式の入札の結果、スマートフォンとシステムはNTTドコモが落札し、2010年10月から運用。


  13. ayako_suzuki@matsunoyutaka 失礼しました。訂正しますね。流山市議会のスマートフォンによる議会採決の運用は、2010年9月9日からです。松野さんのお話分かりやすかったです。その後のスマホ電子採決のデモも、たくさんの方々に見ていただきました。本日はお疲れ様でした。


  14. ayako_suzukiマニフェストサミットの懇親会にて、流山市議会の議会採決システムのデモ。NTTドコモ千葉支店にご協力頂きました。写真は議会採決システムのデモ用のスマートフォン。



  15. ayako_suzukiスマートフォンのデモで協力いただいたドコモ千葉支店は、実は私の数年前の勤務先でもあります。当時は官公庁向けの法人営業を担当していました。議会改革にスマートフォンのシステムが活用されていることは色々な意味で感慨深いです。


  16. ayako_suzuki本日は、朝からマニフェストサミットに参加していました。ローカルマニフェスト地方議員連盟の事務局をさせていただくことになりましたので頑張ります。明日はマニフェストサミットの2日目が開催されます。



Powered by t2b


政治家 ブログランキングへ