本日は、鈴木あやこ区政報告会「あやこcafe」を開催。
第24回目となる今回は、「水辺のまちづくり」をテーマにワークショップを行い、水辺のまちづくりのアイディアを出し合い、発表しました。
1005569_597195753654673_1334293028_n


第1部は区政報告。
区議会レポート(5−7月号)をもとに、活動報告・議会報告を行いました。
議会質問の報告として、「若者の政治参画・選挙啓発」「教育分野のICT活用」についてお話しました。
区議会レポート5−7月号(鈴木あやこホームページより)

第2部は、「水辺のまちづくりワークショップ」。

 まずは、水辺のまちづくりについて、インターネット上のアイディア会議室「Blabo!」で募集したアイディアの紹介や、これまで視察した、大阪市・広島市の水辺のまちづくりの事例について、江東区のまちづくり事例を簡単にお話し、アイディア会議のアイスブレイクを行いました。
☆ワークショップ資料
スライド01

続いて、2つのグループに分かれて水辺のまちづくりのアイディア会議。
「水辺のまちづくりのアイディア」「実施したい場所」「概要」について意見を出し合います。
説明資料の他、江東区の観光マップや、水辺のまちづくりが特集された江東区の観光情報誌「こうとうトコトコ日和」を使いました。
jpg-large

そして、まとめたアイディアをチーム毎に発表。
1012737_597303770310538_1624839676_n


☆ひとつめのチームの発表は、
「門前仲町、新木場、亀戸、豊洲、
それぞれのまちを堀中心の静かさを売りに、日本のオアシスをつくる!」
image-3


☆ふたつめのチームの発表。
まずは、観光・水運・子育て・自然のキーワードでアイディアをふくらませ、それからアイディアを掘りさげていきました。
image-2


発表したアイディアは以下の2種類。
「KOTOホタルの庭!!」(清澄庭園)
「すいすい水上タクシー」区内全域の河川を活用したオンデマンド型の水上タクシーを高齢者の移動手段とするアイディア。
image-4


グループワークに要した時間は、40分くらいだったのですが、グループ毎に議論がはずみ、アイディアのテーマ設定や、場所などについても具体的に、わかりやすいアイディアが出て、嬉しい限りです。

議会質問や、関係者に対する働きかけなど、アイディアを実現に移す方法を考え、過程についても見える化していきたいと思います。

雨の中お越し頂き、多くの貴重なアイディアを頂いたこと、本当に感謝いたします。
今回行ったあやこcafeについては簡単にTwitter中継も行いましたので、改めて次のブログにて紹介します。

ワークショップでつかった資料は全てこちらに記載しております。
☆【資料編】水辺のまちづくりワークショップ

政治家 ブログランキングへ