おはようございます。
本日は、13時から本会議。議会真っ盛りで、私も質問準備など行っているところです。

さて・・・・・
9月25の「あやこcafe」に参加した、インターン生2名から感想を頂きましたので紹介します!
あやこcafe20130925


☆野毛真美さん(早稲田大学2年)
FWインターン_original

(写真は、豊洲運河の水辺の生き物観察会のときのもの)

「今回は初めてあやこcafeに参加させていただきました。地元の方なども参加していて、お菓子やお茶を飲みながら意見や質問などを交わす会でとても素晴らしい会だと思いました。今回話題の中心となった待機児童に関しては、企業なども会社内に保育所を設けるなどもしているようですがまだまだ様々な課題が残されており、1つの企業だけでなく他の企業との連携や区や団体など多くの協力が必要だと考えます。高層マンション設立計画に伴って待機児童の問題も改善に向かってほしいです。」

☆渡辺洸陽さん(立教大学2年)

1173749_620502097990705_1321309032_n

(写真は、横浜市会を見学したときのもの)

「あやこcafeに参加させて頂いて感じた事は、こうした地域の人との勉強会を開くことでより透明性のある政治、もしくはまちづくりができるようになるのかな、と思いました。もう一点、待機児童問題について述べさせていただきます。豊洲では待機児童問題がかなり進行しているとの事ですが、やはり内需の拡大が重要であると考えてはいるのですが、やはり予算の関係で、地域の力だけでは平成26年までに待機児童ゼロにするのはなかなか厳しいのかな、と思いました。そうなるとやはり民間が経営する保育所を増やす方向にいっていただければ何かかわってくるのかな、と思いました。確かに保育士の質など、問題はたくさんあるかもしれませんが、待機児童の他にも、潜在的待機児童もたくさんいると思うので、場所に関しては民間の企業と共同で、質に関してはもっと待遇をあげていけば待機児童もゼロにできるのではないのかな、と思いました。」

2人には、ディスカッションにも加わってもらいました。
今回テーマにした待機児童問題についてもしっかりとした意見を持ってお話ししてくれました。
あやこcafeのような報告会への参加もひとつの経験にして、今後も身近なまちづくりに興味を持ってもらいたいと思います。

第27回「あやこcafe」の内容はこちらのブログ(9月25日)にて

次回(第28回)は、
10月24日 19:00〜20:30 豊洲文化センター
にて開催予定です。
詳細はまたホームページ上での告知やfacebookでのイベント招待などを行いますのでよろしくお願いします。

政治家 ブログランキングへ