皆さま、こんばんは。
5月10日(火)に、今年の3月に修了した早稲田大学 大学院 公共経営研究科の北川正恭教授(元三重県知事)の授業で、江東区議会議員選挙の報告をいたしました。
先生や、公共経営研究科の先輩方、同級生には2年間の在学期間中に大変お世話になったので、その感謝の意味を込めて、「普通の会社員がどうやって区議会議員になったのか?」ということについて、今回の選挙戦の投票結果の分析も含めて詳しくお話ししました。
・選挙戦をどのようにして戦ったのか
・江東区議会議員選挙結果に関するデータ分析
などを含めて、1時間ほど(本当は30分くらいの予定でしたが・・・)お話しさせていただきました。
今回の選挙戦でお世話になっていただいて全ての方に感謝を申し上げます。
また、早稲田大学大学院では、お世話になった先生方の授業で講演をさせていただく予定です。
本当にありがとうございました。
5月10日(火)に、今年の3月に修了した早稲田大学 大学院 公共経営研究科の北川正恭教授(元三重県知事)の授業で、江東区議会議員選挙の報告をいたしました。
先生や、公共経営研究科の先輩方、同級生には2年間の在学期間中に大変お世話になったので、その感謝の意味を込めて、「普通の会社員がどうやって区議会議員になったのか?」ということについて、今回の選挙戦の投票結果の分析も含めて詳しくお話ししました。
・選挙戦をどのようにして戦ったのか
・江東区議会議員選挙結果に関するデータ分析
などを含めて、1時間ほど(本当は30分くらいの予定でしたが・・・)お話しさせていただきました。
今回の選挙戦でお世話になっていただいて全ての方に感謝を申し上げます。
また、早稲田大学大学院では、お世話になった先生方の授業で講演をさせていただく予定です。
本当にありがとうございました。