江東区議会議員選挙2日目。
朝は、区議会議員当選以来、毎週ご挨拶をしている豊洲駅のららぽーと側出口にて。
選挙期間中は、かなり多くの候補者が、豊洲駅前に殺到するため、いつもよりも早めに、6時ごろからのご挨拶。
地元の皆様に、「頑張って!」お声かけを頂いたり、Facebookやメールで応援メッセージを頂いたり、励みになります。
その後、事務所から車で湾岸エリアから深川エリアまでをご挨拶。
今日は、臨海副都心、青海、お台場エリアまで行きました。
午後にからは、千葉市から、統一地方選前半戦で2期目の当選を果たしたばかりの田畑直子市議会議員が応援に駆けつけてくださいました。
田畑直子議員は、私と同世代で、子育て中の母親として、働く女性として、議員の仕事と子育てを両立し、母親目線から、待機児童問題や子育て支援政策、教育問題などに当事者としてもしっかりと取り組んでいる素晴らしい議員。
議員として、友人として尊敬できる存在です。 千葉市の政策についてもたくさんのことを教えて頂き、行政との橋渡しなどもご協力頂いています。
2期目に挑戦する私に対し、豊洲・門前仲町などの街頭応援演説、車の中での呼びかけなど、悪天候にも関わらず、熱い応援をして頂き、本当に嬉しく思います。
当選を勝ち取り、共に、切磋琢磨する関係でありたいと思います。 本当にありがとうございます!
その後、風雨が激しくなって来たので、お車の中から、豊洲・東雲・深川エリアを3時間かけてご挨拶。
本日も、応援して頂くボランティアの皆様、応援弁士の田畑議員、お会いして「頑張って!」とエールを送って頂いた皆様などのご尽力により活動ができたことを感謝いたします。
今回は、44人の定数に60人の候補者が立候補。
豊洲エリアなど湾岸エリアに、現職新人含め、候補者が殺到している大激戦。
朝の駅頭やスーパーなどの演説スポットの場所取りや候補者のバッティングなど、本当に戦場そのものです。
2期目の挑戦、厳しい状況は依然として変わりません。
明日が3日目。精一杯頑張ってまいります。
☆個人演説会 開催のお知らせ ☆
4月22日(水)19:00〜豊洲小学校 体育館 にて「鈴木あやこ個人演説会」を行います。
応援弁士に、石橋みちひろ参院議員
田中美絵子元衆院議員、
大沢のぼる前衆院議員
をお迎えし、鈴木あやこの想いや政策をお伝えいたします。
お仕事帰りなど、わずかな時間でも結構ですので、ぜひ足をお運び頂けると幸いです。
どなたでもご参加頂けます。
お申し込みは不要ですが、人数等を把握する関係で、ご参加の方はぜひ、「参加」ボタンを押して頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します!